TOMIXのED75700番台来る!

最近は不況でどうにも懐が寂しいので、比較的財布に優しいジャンク品の導入をチビチビとやっています。自分、タバコもやらない、酒もそれほどにやらない性質で、外食も我慢して家で食べるようにしてやりくりすれば3000円ぐらいまではジャンク品や中古を買えちゃったりするのですね。

それでも、そろそろ走らせなくなった車両の売却も計画しないといけないなぁ…なんて思ったりもしているのですが。TOMIXのDF50茶色とか同DD54とか欲しい方います? ナックルカプラー化と信号炎管、ホイッスル取り付けとか結構改造しちゃってますけどw  

久々に長い前置きですが、TOMIXED75、手に入れました。ただし上にもあるようにジャンク釜ですが( ^ω^)。

もちろん、FW動力のリニューアル品です。TOMIXの新ED75は走りの評判が良いですが、いざ走らせると実感できますよ。

奥羽線用の700番台ですが、形態が似ている九州用300番台に見立てて「とびうお」の先頭に立たせてたりしています。300番台は0番台ベースですけどね。

あけぼののヘッドマーク。1990年代後半まであけぼのの牽引もやっていたようなので、KATOの24系あけぼのともマッチングするのではないかと。いつ頃までだったかな?

ちなみにTOMIXED75のボディは銀帯以外は未塗装でプラ成型色のままのようです。これもビックリですぜ。よく赤2号に併せた成型色に出来たなと。言われるまで気づかなかったw

カプラーはかもめナックル装備ですが、最近のTOMIXの釜に付属するTN密自連カプラーは取り付け軸と一体化しているようで、これからどうやってTOMIX釜のナックル化をしようか悩むところです。ED75には手持ちのED62からカプラーを移植しています。

KATOの同級のED731000と。ED73と75の全長は100mmの差、恐らくは鳩胸の分だけ少しED73が突き出ているのですがほぼ同一。台車はED73の方がホイールベースが長いようです。KATOからのリニューアルも楽しみです( ^ω^)