検証、青大将色にガンダムカラースプレーGグリーン2は使えるのか?

以前から試してみたかったガンダムカラースプレーGグリーン2・半光沢が青大将色に使えるか、スロ54再製作において実証です。

普通の模型店や量販店でも簡単に入手が可能です。ザクやゲルググといった緑色のジオン軍モビルスーツのプラモデルに最適の色だそうです。

キャップの色からして青大将色にソックリだったので、もしかしたら使えるかも? と思い試しに購入。成分的にはGM鉄道カラーと同一なので、GM鉄道カラーNo.44のクリアラッカーを吹いても相性の悪さでひび割れを起こしたりしないはずです。これでもし使えるとしたらかなり便利ですよコレは(´ー`)。

で、塗装を落としたスロ54に吹いてみます。

一見してかなり鮮やかに色が出ています。なかなかいいじゃないの。

で、KATOのスロ54と連結させて見ると…ガンダムカラーの方はかなり鮮やかに発色しています。これにもう少し渋みが加わると淡緑5号に近くなると思います。
例の京阪ライドグリーンやモリタの淡緑5号がどのような発色をするのか分からないのですが、ここを見る限りではGグリーン2は京阪ライトグリーンより明るめな気もします。モニター越しだから断言は出来ませんが。

これで一般的な代用色である京阪ライトグリーンとの比較も出来ればよかったのですが、残念ながら持ち合わせていないので、次回に譲るとします(´・ω・)。

もしガンダムカラースプレーのGグリーン2のみを使ってキットの塗装をして編成を揃えるのであれば、使えなくは無いと思うのですが、KATOやマイクロの完成品やジェイズのカラースプレーで塗ったキット組立品と混結するとなるとかなり目立ちます(´へ`)。ザク使えなかったか…www

やっぱりジェイズの青大将色かモリタの淡緑5号でないと駄目のようです。

KATO完成品だけではアレなのでジェイズのスプレーで塗ったスハフ43との比較も。

やはりジェイズより鮮やかで違う色です。でも遠目から見たら分からないかなぁ? 貸しレで一両だけKATO青大将編成に繋げて走らせてみないことには分かりませんが。実際の編成でも退色やぶどう色1号からの上塗りで色がくすんだりしていたようなので…アリかも知れませんね。