D51 498の後部ヘッドライトを点灯化させる

蒸気神サイトでも紹介されていた、D51498の炭水車側ライトの点灯化をやってみましたw

方法は紹介されているものとまったく同じ、C11用後部ライトユニットを組み込んでいるだけの簡単なものです。最初、自前でベークライト板の基盤を組み込もうとしたら意外と炭水車内が狭くてなかなか組み込めず、なんとかやってみたら今度はどこかでショートしたらしくLEDがオシャカに(;´Д`)アウアー

というわけで結局は簡単なC11用ライトユニットASSYで済ませちゃいました。こっちの方が確実に点灯するので、後は半田付けといった加工も必要がなく手軽なのがいいですね( ^ω^)。必要なのは絶縁対策だけです。

それと炭水車を分解する時は後部ナンバープレートに注意。気にしないで分解していたらなんとNPが外れて紛失してしまいましたお(´・ω・`)。
幸い机の上に転がっていたのを見つけることが出来たので事なきを得ましたが、もし分解の際には気をつけてくだされ。しかしまさかプレートが外れると思いも寄りませんでしたw プレートはゴム系接着剤で固定しました。

しかし後部ライトが点灯するだけでも、かなりいいですね( ^ω^)