KATOのED79シングルアームパンタグラフ入線するのこと

これが本当の、三度目の正直の今年最後の入線となりました( ^ω^ )

KATOのED79シングルアームパンタです! はまなすは見送りましたが、こいつだけでも…と。

ED731000以降のKATOの新フォーマット準拠です。屋根上配線は金属線、パンタの碍子は別パーツ化。走りも充分。

シングルアームパンタ。今運用されているED790番台は函館方の常用側のパンタを交差型からコレに交換しているようです。交差型のままの側は予備でこれは青函トンネル開業時から変わりは無いようです。

これを見ていると、早くKATOのED75が見てみたい( ー`дー´)

函館側にはジャンパ栓パーツも。取付けにくいですが、スカート側から嵌めると付けやすいですよ。つけなくてもあまり気にならないけどつけるとリアルになります。

そしてTOMIXED75との比較編。

車体長、車体幅共にTOMIXと同一。基本的なディテールも屋根以外はほぼ同じなので、一見すると見分けが付かないぐらいの兄弟っぷりです。KATOのリニュ品と共存させても違和感はないですね。

ホイルベース、台車もほぼ同一です。

そしてED731000とも。これが出た時、ED75/79のリニュも間近と思ったものですがそれからED79リニュまでには六年かかりましたw 動力ユニットもED79は新規で全長が近いED73のユニットは流用していないところをみると、気合入ってますよ。

これでうちの北斗星トワイライトEXP日本海が青森から先に行けるようになりました。後はDD51星釜だけだっ( ー`дー´)キリッ

     / ̄ ̄\  さすがにそれはないだろJK…
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)              ___
.   |  U  (__人__)           /      \ これでED75300番台の製品化も
    |     |r┬-|           /─   ─  .\  近くなったな!  
.    |     `ー'´}  \      /(●) (●)    \  
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \  \   ` ⌒´     _/  
     /    く. \      \ ノ           \  
     |     \  \    (⌒二             |
      |    |ヽ、二⌒)、      \        |  |